トップページ > 事件
検索
「事件」 をamazonで検索する
事件の対義語
検索結果
キーワード「 事件」に一致する対義語は見つかりませんでしたが、関係するかもしれない対義語が見つかりました。
関連するキーワード
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
原告 |
被告 |
意味 |
訴訟を起こして裁判を請求する当事者 |
民事・行政事件で、訴えられた方の人。原告の相手方 |
和英 |
a plaintiff; a complainant; an accuser; |
a defendant; an accused person; the accused; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
介入 |
傍観 |
意味 |
第三者が事件にかかわること |
第三者として何も手を出さずに見ていること |
和英 |
intervention; interference; |
look on; an onlooker; a bystander; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
決裂 |
解決 |
意味 |
会談・交渉がまとまらず、物別れになること |
- 事件・紛争・トラブルなどについて、みんなが納得行くような結果を出して処理すること。
- 筋道を立てて問題点を明らかにし、最もよいと考えられる答えを導き出すこと
|
和英 |
a breakdown; (a) rupture; |
solution; settlement; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
解決 |
紛糾 |
意味 |
- 事件・紛争・トラブルなどについて、みんなが納得行くような結果を出して処理すること。
- 筋道を立てて問題点を明らかにし、最もよいと考えられる答えを導き出すこと
|
対立する意見・主張が出たり事件が次から次へと起こったりなどして、事態の展開がすんなりとは行かないこと |
和英 |
solution; settlement; |
a complication; entanglement; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
一時 |
常時 |
意味 |
その時だけ |
突発的な事件や故障が無く、毎日物事が行われている状態 |
和英 |
temporary |
ordinary |
備考 |
一時的,永続的・恒久的とも |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
終局 |
発端 |
意味 |
戦争・交渉・裁判などの最終の結果 |
事件などの始まり |
和英 |
an end |
the origin |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
緊急時 |
平常時 |
意味 |
事が重大でその対策・処理に至急を要する時 |
発的な事件や故障が無く予定通りに物事が行われている時 |
和英 |
a state of emergency |
at ordinary times |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
平穏 |
不穏 |
意味 |
日常生活を乱す事件などが無く平和に毎日が経過する様子 |
事件が今にも起こりそうで、穏やかでない様子 |
和英 |
calm; quiet; |
disquieting |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
始まり |
終わり |
意味 |
行動や事件が始まること |
連続している物事がもうこれから先が無いという状態 |
和英 |
the beginning; the opening; |
an end; a finish; |
備考 |
初め 始め とも |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
叙情 |
叙事 |
読み |
じょじょう |
じょじ |
意味 |
直接相手の心に訴えるように表わすこと
|
事件・事実を客観的に述べしるすこと
|
和英 |
lyricism |
description incidents |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
光景 |
想像 |
意味 |
その人が実際に目で見た景色や事件の様子
|
実際に見たり聞いたことのない物事について頭の中で考えること
|
和英 |
spectacle; scene; |
imagination |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
平常 |
不時 |
意味 |
突発的な事件や故障が無くふだんどおり物事が行われている状態
|
予期しない、思いがけない時
|
和英 |
ordinarily |
untimely |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
平常 |
突発 |
意味 |
突発的な事件や故障が無くふだんどおり物事が行われている状態
|
思いがけない事が急に起こること
|
和英 |
ordinarily |
outbreak |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
収束 |
紛糾 |
意味 |
それまでまとまらなかったものの間に次第に歩み寄りが見られ最後に一本化が実現すること
|
対立する意見・主張が出たり事件が次から次へと起こったりなどして、事態の展開がすんなりとは行かないこと
|
和英 |
convergence |
complication |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
執行猶予 |
実刑 |
意味 |
判決で刑を言い渡すにあたり、一定の期間法令の定めるところにより刑事事件を起こさず無事に経過したときは刑罰を消滅させる制度
|
執行猶予が付かない自由刑判決の刑罰のこと
|
和英 |
probation |
prison |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
敏腕 |
鈍腕 |
意味 |
事務・事件などうまく処理する能力が有る様子
|
物事を処理する能力が劣ること。腕前のにぶいこと。
|
和英 |
able |
unable |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
結末 |
発端 |
読み |
けつまつ |
ほったん |
意味 |
なんらかの結果が出る物事の終り
|
事件などの始まり
|
和英 |
an end |
the origin |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
進展 |
停頓 |
読み |
しんてん |
ていとん |
意味 |
事件が進行し、局面が展開すること
|
事業・交渉などが途中で行き詰まること
|
和英 |
progress |
standstill |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
諠譟 |
静謐 |
読み |
けんそう |
せいひつ |
意味 |
生活音などが やかましくて、落着きの無い様子
|
事件が無くて、穏やかな様子
|
和英 |
great noise |
peacefulness |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
一事 |
万事 |
読み |
いちじ |
ばんじ |
意味 |
一つの事柄・事件。
|
すべての事柄。あらゆること
|
和英 |
one thing |
everything |
類義語
事件の類義語を検索する - 類語辞典
提案された 事件 の対義語
このキーワードにはまだ対義語の提案はありません。
対義語を提案する
worddrow.netでは対義語の提案を募集しています。
「事件」 の対義語として相応しい単語をご存知であれば是非お教えください。
その他の対義語
活気
歓待
周辺
恥辱
嬉々
人
反論
古典的
櫓炬燵
付着