トップページ > 企業
検索
「企業」 をamazonで検索する
企業の対義語
検索結果
キーワード「 企業」に一致する対義語は見つかりませんでしたが、関係するかもしれない対義語が見つかりました。
関連するキーワード
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
資本家 |
労働者 |
意味 |
- 資本を提供する人
- 企業を経営し利益追求のために労働者を使用する人
|
労働により得た賃金で生活していく人 |
和英 |
a capitalist |
a worker; labor; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
派遣社員 |
正社員 |
意味 |
他の企業に派遣されて勤務する労働者 |
雇用期間の定めのない正規雇用の者 |
和英 |
a temp |
a regular member |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
自営業者 |
サラリーマン |
読み |
じえいぎょうしゃ |
さらりーまん |
意味 |
独立して自分で事業を行っている者
|
日本における正規雇用の会社員を表し、会社企業に勤める給与所得者
|
和英 |
Self-employed |
Salaryman |
備考 |
フリーランス、個人事業主とも
|
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
消費者 |
生産者 |
意味 |
その品物を使ったり食べたりする側の人
|
実際に商品を生産する個人または企業のこと
|
和英 |
consumer |
producer |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
公共放送 |
民間放送 |
意味 |
公共企業体や地方自治体など国家以外の公的機関によって運営される放送局による放送
|
民間の資本によって設立された放送事業者によって行われる放送
|
和英 |
public broadcasting |
commercial broadcasting |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
一般職 |
総合職 |
読み |
いっぱんしょく |
そうごうしょく |
意味 |
企業で特に専門的な知識や技能を必要としない一般事務にあたる職
|
企業で知識や経験・技能など総合的な能力を必要とされる職務
|
和英 |
general office work |
regular position |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
運転資金 |
設備資金 |
読み |
うんてんしきん |
せつびしきん |
意味 |
経営を行うにあたって必要な資金のこと。材料を仕入れる費用や給与などに充てる資金
|
企業が事業の拡大をするためにする設備投資の資金のこと。土地・建物・機械などに投下する資金
|
和英 |
working capital |
equipment fund |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
売り手市場 |
買い手市場 |
読み |
うりてしじょう |
かいてしじょう |
意味 |
求人数が多く求職者にとって有利な状況のこと
|
・求人数が少なく雇用する企業側にとって有利な状況のこと ・買い手にとって価格的・条件的に有利な取引が可能な状態のこと
|
和英 |
workers market |
buyer market |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
トップダウン |
ボトムアップ |
意味 |
企業経営で、首脳陣が方針を定め、その実行を下位に指示する方式
|
企業経営で、下の意見を上位の者が拾い上げ経営方針に反映させるやり方
|
和英 |
top down |
bottom up |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
勤務 |
フリーランス |
読み |
きんむ |
ふりーらんす |
意味 |
会社などに籍を置いてそこの仕事をつとめること
|
特定の企業や団体に籍を置かず、仕事に応じて自由に契約する人
|
和英 |
work |
freelance |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
フリーランス |
サラリーマン |
意味 |
特定の企業や団体に籍を置かず、仕事に応じて自由に契約する人 |
会社に勤めて給料で生活する人。和製英語 |
和英 |
freelance |
Salaryman |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
フリーランス |
会社勤め |
読み |
ふりーらんす |
かいしゃづとめ |
意味 |
特定の企業や団体に籍を置かず、仕事に応じて自由に契約する人 |
会社に雇われて勤めている人のこと |
和英 |
freelance |
working for a company |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
参入 |
撤退 |
読み |
さんにゅう |
てったい |
意味 |
新たな市場や団体に加わること
|
企業が展開していた事業をやめること
|
和英 |
join |
withdrawal |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
任命 |
免職 |
読み |
にんめい |
めんしょく |
意味 |
その官職・職務につくように命じること
|
職をやめさせること。通常は公務員に対して使われ民間企業では解雇と表現されることが多い |
和英 |
appointment |
dismissal |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
パートタイム |
フルタイム |
意味 |
その企業の所定の労働時間よりも短い短時間労働のこと |
事業所の所定労働時間を通じて勤務する労働形態のこと |
和英 |
part time job |
fulltime job |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
フルタイム |
アルバイト |
意味 |
その企業の所定の労働時間よりも短い短時間労働のこと |
収入を得るためにする、学業(本業)以外の仕事。バイト(ドイツ語)。 |
和英 |
part time job |
a part-time job |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
パートタイム |
常勤 |
意味 |
その企業の所定の労働時間よりも短い短時間労働のこと |
常時その職務に従事すること |
和英 |
part time job |
fulltime job |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
配属 |
異動 |
読み |
はいぞく |
いどう |
意味 |
組織や企業などの部署に割り振られること |
地位や職務が変わること |
和英 |
assign |
transfer |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
配属 |
解任 |
読み |
はいぞく |
かいにん |
意味 |
組織や企業などの部署に割り振られること |
任務をやめさせること
|
和英 |
assign |
remove from his position |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
純正品 |
互換品 |
読み |
じゅんせいひん |
ごかんひん |
意味 |
その製品のメーカーが自社製品用のパーツとして販売している製品のこと |
その製品のメーカーとは関連のないサードパーティの企業が販売する互換を持った製品 |
和英 |
genuine product |
compatible product |
類義語
企業の類義語を検索する - 類語辞典
提案された 企業 の対義語
このキーワードにはまだ対義語の提案はありません。
対義語を提案する
worddrow.netでは対義語の提案を募集しています。
「企業」 の対義語として相応しい単語をご存知であれば是非お教えください。
その他の対義語
意識的
多面体
報告
実父
自首
開始
絶命
表座敷
発動
師範