-
トップページ
-
基本
-
応用
-
トップページ
-
「お」ではじまる対義語
-
おうよう
検索
「応用」 をamazonで検索する
応用の対義語
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
応用 |
理論 |
読み |
おうよう |
りろん |
意味 |
原理や知識を実際に当てはめて利用すること |
個々の現象を法則的・統一的に説明できるように筋道をつけて組み立てたもの |
和英 |
apply |
theory |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
応用 |
発案 |
読み |
おうよう |
はつあん |
意味 |
原理や知識を実際に当てはめて利用すること |
新しく案を考え出すこと |
和英 |
apply |
idea |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
応用 |
基本 |
意味 |
考えた結果や理論・技術などを実際にあてはめて使うこと |
- その物事を成り立たせている原型的なもの
- その物事の存在理由を支えている根源的なもので、それを無視してはそのものの本質的な価値が失われると考えられる要素
|
和英 |
application |
a foundation; a basis; |
備考 |
基礎とも |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
応用 |
原理 |
意味 |
考えた結果や理論・技術などを実際にあてはめて使うこと
|
多くの物事がそれによって説明することが出来ると考えられる、根本的な法則
|
和英 |
application |
principle |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
応用 |
基礎 |
読み |
おうよう |
きそ |
意味 |
原理や知識を実際に当てはめて利用すること |
物事を成り立たせるおおもとの部分 |
和英 |
apply |
base; foundation; |
類義語
応用の類義語を検索する - 類語辞典
提案された 応用 の対義語
このキーワードにはまだ対義語の提案はありません。
対義語を提案する
worddrow.netでは対義語の提案を募集しています。
「応用」 の対義語として相応しい単語をご存知であれば是非お教えください。
登録済みの対義語
基準単語 |
提案された対義語 |
日付 |
応用 |
理論 |
2019-10-10 18:21 |
参考にさせていただきました。ありがとうございますm(_ _)m
その他の対義語
切実
増強
陰謀
短慮
目的
鮮明
スター
先生
沿岸漁業
弱み