トップページ > 情報
検索
「情報」 をamazonで検索する
情報の対義語
検索結果
キーワード「 情報」に一致する対義語は見つかりませんでしたが、関係するかもしれない対義語が見つかりました。
関連するキーワード
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
インサイダー |
アウトサイダー |
読み |
いんさいだー |
あうとさいだー |
意味 |
集団や組織の内部関係者。内部の情報を知っている者を指す場合もある
|
その組織とは関係のない部外者。第三者。
|
和英 |
insider |
outsider |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
送り手 |
受け手 |
読み |
おくりて |
うけて |
意味 |
物・金銭・情報などの送る人
|
物などを受け取る人のこと。
|
和英 |
sender |
receiver |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
速報 |
既報 |
読み |
そくほう |
きほう |
意味 |
情報が入るとすばやく知らせること。その知らせ
|
その時以前に報道した事柄
|
和英 |
news flash |
previously reported |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
抽出 |
検索 |
読み |
ちゅうしゅつ |
けんさく |
意味 |
多くの物の中から、必要な物だけを選び出すこと。コンピュータで、データの集合から条件に合うものを選び出す
|
文書やカードなどデータから必要な情報を何らかの方法で探し出すこと。コンピュータで、目的に合致する情報を見つけること
|
和英 |
extraction |
search |
備考 |
同義語関係でもある。検索が目的の情報を一意に探すのに対し、抽出は目的の情報をあるだけ探し出すという対比となる
|
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
オンライン |
スタンドアローン |
意味 |
機器同士が物理的・論理的に接続された状態。インターネットなどのネットワークに接続され利用ができる状態のこと |
コンピュータや情報機器がネットワークに接続しないで単独で動作している状態 |
和英 |
online |
stand-alone |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
白ロム |
赤ロム |
読み |
しろろむ |
あかろむ |
意味 |
・携帯電話の契約情報が端末に記録されていない機種のこと
・SIMカードを抜いた状態の機種変更が可能な端末のこと
|
残債があったりなどキャリアによって利用制限された白ロムのこと。通信状態を表す電波表示が赤くなることから呼ばれるようになった
|
和英 |
white rom |
red rom |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
白ロム |
黒ロム |
読み |
しろろむ |
くろろむ |
意味 |
・携帯電話の契約情報が端末に記録されていない機種のこと
・SIMカードを抜いた状態の機種変更が可能な端末のこと
|
携帯電話の端末に電話番号などの契約情報が書き込まれている状態のこと。白ロムが市場に出回りはじめたことによりその対比として黒ロムという言葉が生まれた
|
和英 |
white rom |
black rom |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
面 |
点 |
読み |
めん |
てん |
意味 |
厚みを持たないが広がりを持つ平板状のもの |
厚みも広がりも持たない位置情報だけを持つ図形 |
和英 |
plane |
point |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
送信機 |
受信機 |
読み |
そうしんき |
じゅしんき |
意味 |
情報を送り出す機械のこと
|
信号を受け取り情報を復元する装置のこと
|
和英 |
transmitter |
receiver |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
送信局 |
受信局 |
読み |
そうしんきょく |
じゅしんきょく |
意味 |
信号や情報を送り出す場所や施設のこと
|
送信された信号を受け取り中継したりする施設のこと。中継局とも
|
和英 |
transmit station |
receiving station |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
送信者 |
受信者 |
読み |
そうしんしゃ |
じゅしんしゃ |
意味 |
手紙など情報の送り手のこと
|
手紙やメールなどを受け取る人
|
和英 |
sender |
receiver |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
伝わる |
遮る |
読み |
つたわる |
さえぎる |
意味 |
人から人など経由して情報などが届くこと
|
行動や動きを邪魔をして進行させなくする
|
和英 |
pass |
cut off |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
消息 |
不明 |
読み |
しょうそく |
ふめい |
意味 |
何かに関する情報
|
はっきりしないこと
|
和英 |
news |
unknown |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
発表 |
秘密 |
読み |
はっぴょう |
ひみつ |
意味 |
情報を世間に広く知らせること
|
隠して人に知らせないようにすること
|
和英 |
announcement |
secret |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
発表 |
非公開 |
読み |
はっぴょう |
ひこうかい |
意味 |
情報を世間に広く知らせること
|
一般の人に公開しないこと
|
和英 |
announcement |
private |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
ブラック |
スーパーホワイト |
意味 |
俗にクレジットカードの返済が滞納した場合に事故情報・延滞情報が記録された状態をブラックリストにのると表現される
|
クレジットカードの利用歴がなく信用情報が白紙状態のこと
|
和英 |
blacklisted |
blanc |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
白物家電 |
黒物家電 |
読み |
しろものかでん |
くろものかでん |
意味 |
冷蔵庫や洗濯機など生活に密着した家電製品の一般名 |
映像や音響機器などの娯楽に供される情報家電のこと。娯楽家電 |
和英 |
white goods |
black goods |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
オンプレミス |
クラウド |
意味 |
情報システムのハードウェアを自己で保有して運用する形態 |
インターネットなどのネットワークを利用してコンピュータのリソースを利用する形態 |
和英 |
on-premises |
cloud computing |
備考 |
クラウドコンピューティング |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
開示 |
秘匿 |
読み |
かいじ |
ひとく |
意味 |
情報や方針などを示すこと |
他の人に知られないようにこっそり隠すこと
|
和英 |
release |
concealment |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
交信 |
遮断 |
読み |
こうしん |
しゃだん |
意味 |
電報など情報を取り交わすこと |
流れをそこでぴったりと止めること
|
和英 |
correspondence |
intercept |
類義語
情報の類義語を検索する - 類語辞典
提案された 情報 の対義語
このキーワードにはまだ対義語の提案はありません。
対義語を提案する
worddrow.netでは対義語の提案を募集しています。
「情報」 の対義語として相応しい単語をご存知であれば是非お教えください。
その他の対義語
無給
公開
終わる
弊社
蒼
最寄り
健全
発掘
後生
滅亡