トップページ > 職業
検索
「職業」 をamazonで検索する
職業の対義語
検索結果
キーワード「 職業」に一致する対義語は見つかりませんでしたが、関係するかもしれない対義語が見つかりました。
関連するキーワード
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
素人 |
玄人 |
意味 |
- 専門家(職業人)としての訓練を受けていない人
- 職業としてではなく、趣味でその事をする人。アマチュア。
|
その事を専門(職業)にし、 技芸にすぐれた知識の豊富な人。 |
和英 |
an amateur; a layman; a nonprofessional; |
a professional; a specialist ; an expert; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
団体 |
個人 |
意味 |
共通の目的を持つ人が集まって作った集団 |
- 社会・団体を構成する一員としての、一人ひとりの人
- その人の属する地位や職業などの面から切り放して考えた、一人の人間
|
和英 |
a body; a party; a group; |
individual; personal; private; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
失業 |
就業 |
意味 |
なんらかの事情で、それまでの職業を無くすこと。失職 |
仕事に取りかかること |
和英 |
unemployment |
start work |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
専業 |
兼業 |
意味 |
一つの職業にのみ従うこと |
本業のほかに、副業(内職)も持ち、収入を上げていること。 |
和英 |
a full-time job; a principal occupation; |
a side job; a sideline; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
文明 |
未開 |
意味 |
農耕・牧畜によって生産したものをおもな食糧とし、 種種の専門職に従事する人びとが集まって形成する都市を中心に整然と組織された社会の状態 |
その社会が食糧の多くを採集・狩猟・漁撈によって得、 職業の分化がほとんど無い、自給自足の状態 |
和英 |
civilization |
primitive; uncivilized; barbarous; savage; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
開化 |
未開 |
意味 |
発展途上国が先進国の文化・文明に接して、そのまねをしたり 追いついたり しようとすること |
その社会が食糧の多くを採集・狩猟・漁撈(ギヨロウ)によって得、職業の分化がほとんど無い、自給自足の状態 |
和英 |
civilization |
primitive; uncivilized; barbarous; savage; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
公務 |
業務 |
意味 |
- 国家や公共団体の職務。公務員の職務
- 法律で、公務員による強制力をもった行動のこと
|
- 趣味やボランティアではなく職業として行う仕事
- 法律で、人が生活するうえでの、反復的な社会活動や私的な行動のこと
|
和英 |
public service |
business |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
観客 |
俳優 |
意味 |
演劇・スポーツなどの見物人 |
演劇・映画・テレビなどで、演技することを職業としている人 |
和英 |
an audience |
an actor; an actress; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
医者 |
患者 |
意味 |
病人を治し、病気を無くすことを職業とする人 |
医者にかかって、病気やけがの治療を受ける人 |
和英 |
doctor |
patient |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
副業 |
本業 |
読み |
ふくぎょう |
ほんぎょう |
意味 |
本業と並行して行う、別途の収入源としての仕事
|
幾つか有る仕事の中で、その人が本務としている職業
|
和英 |
side job |
regular business |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
本人 |
偽者 |
読み |
ほんにん |
にせもの |
意味 |
他ならないその人自身。
|
他人の名や地位・職業などを詐称する者
|
和英 |
person himself |
impostor |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
プロフェッショナル |
アマチュア |
読み |
ぷろふぇしょなる |
あまちゅあ |
意味 |
職業として行う様子。専門的、職業的な
|
趣味としてそのことを行なっている人。好事家
|
和英 |
professional |
amateur |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
履歴 |
将来 |
読み |
りれき |
しょうらい |
意味 |
その人が今までしてきた学業・職業・賞罰など経歴のこと
|
これからやって来ようとしている近い未来
|
和英 |
background |
prospects |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
プロ |
ノンプロ |
意味 |
プロフェッショナルの略。専門家
|
能力は十分あるがそれを職業とはしないこと
|
和英 |
pro |
nonprofessional |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
プロ |
アマ |
意味 |
プロフェッショナルの略。専門家
|
アマチュアの略。職業化していない人
|
和英 |
pro |
amateur |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
仕事 |
観光 |
読み |
しごと |
かんこう |
意味 |
職業や業務として行うこと
|
ふだん接することのない風景・史跡・風物などを見物すること
|
和英 |
business |
sightseeing |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
就職 |
失業 |
読み |
しゅうしょく |
しつぎょう |
意味 |
新しく職に就くこと
|
なんらかの事情でそれまでの職業をなくすこと
|
和英 |
find work |
unemployment |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
就職 |
失職 |
読み |
しゅうしょく |
しっしょく |
意味 |
新しく職に就くこと
|
職業を失うこと。失業とも
|
和英 |
find work |
lost work |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
仕事 |
休憩 |
読み |
しごと |
きゅうけい |
意味 |
・しなければならないこととして働くこと
・職業や業務として従事する事柄
・何かを作り出したり成し遂げるための行動 |
仕事や運動などを一時やめて休むこと |
和英 |
work |
rest |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
堅気 |
無頼 |
読み |
かたぎ |
ぶらい |
意味 |
やくざや水商売と違って地道な職業についていること |
定職がなく法を無視した行動をする人 |
和英 |
honest |
outlaw |
類義語
職業の類義語を検索する - 類語辞典
提案された 職業 の対義語
このキーワードにはまだ対義語の提案はありません。
対義語を提案する
worddrow.netでは対義語の提案を募集しています。
「職業」 の対義語として相応しい単語をご存知であれば是非お教えください。
その他の対義語
能力
洗濯
速断
出世
一員
カスタム
前途多難
鈍重
主因
捨てる