トップページ > 資金
検索
「資金」 をamazonで検索する
資金の対義語
検索結果
キーワード「 資金」に一致する対義語は見つかりませんでしたが、関係するかもしれない対義語が見つかりました。
関連するキーワード
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
潤沢 |
欠乏 |
意味 |
思う存分に使ってもまだ十分に余裕が有るほど、資金や資源などが豊かである様子 |
必要なものが不足し、事態が悪化すること |
和英 |
ample; abundant; |
shortage; scarcity 《of》; lack 《of》; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
貸出 |
借入 |
意味 |
公共機関が何かを貸す。
(例) 図書を貸し出す
|
事業をするためなどに資金・資財などを借りる
(例) 借入金
|
和英 |
lend |
borrow |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
投入 |
引き上げる |
読み |
とうにゅう |
ひきあげる |
意味 |
- 小さな箱などの内部に何かを入れること
- 仕事を進めるために、資本・力などをつぎこむこと。
|
- 取り戻す(eg.投下した資金を取り戻す)
- 今まで居た所を引き払い、もとの所へ戻す
|
和英 |
throw into |
pull up; salvage; |
備考 |
引き揚げるとも
|
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
枯渇 |
潤沢 |
読み |
こかつ |
じゅんたく |
意味 |
- 草木の生物としての機能が失われ、葉が しおれたり 幹や茎に水分が無くなったり する
- 必要とされる物が、ほとんど無くなってしまう意にも用いられる
|
思う存分に使ってもまだ十分に余裕が有るほど、資金や資源などが豊かである様子
|
和英 |
drying up |
ample; abundant; |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
外国債 |
内国債 |
読み |
がいこくさい |
ないこくさい |
意味 |
外国で資金を調達するために発行される債券
|
内債。発行者の自国内で発行される債券
|
和英 |
foreign debt |
national debt |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
運転資金 |
設備資金 |
読み |
うんてんしきん |
せつびしきん |
意味 |
経営を行うにあたって必要な資金のこと。材料を仕入れる費用や給与などに充てる資金
|
企業が事業の拡大をするためにする設備投資の資金のこと。土地・建物・機械などに投下する資金
|
和英 |
working capital |
equipment fund |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
運転資金 |
準備資金 |
読み |
うんてんしきん |
じゅんびしきん |
意味 |
経営を行うにあたって必要な資金のこと。材料を仕入れる費用や給与などに充てる資金
|
起業・開業をするために必要な準備をしておくための資金
|
和英 |
working capital |
reserve funds |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
凍結 |
解除 |
読み |
とうけつ |
かいじょ |
意味 |
資産や資金などの使用・移動を一時的に禁じること
|
禁止・制限などをとりやめてもとの状態にもどすこと
|
和英 |
freeze |
cancel |
|
基準単語 |
対義語 |
単語 |
貸付 |
借入 |
読み |
かしつけ |
かりいれ |
意味 |
金品を貸すこと |
事業をするためなどに資金・資財などを借りる
(例) 借入金
|
和英 |
loan |
borrow |
類義語
資金の類義語を検索する - 類語辞典
提案された 資金 の対義語
このキーワードにはまだ対義語の提案はありません。
対義語を提案する
worddrow.netでは対義語の提案を募集しています。
「資金」 の対義語として相応しい単語をご存知であれば是非お教えください。
その他の対義語
連結
進行
売り玉
明
傾倒
半分
質問
受ける
科学
導入